ひばり整体|茨城県つくば市にある整体院です。骨盤矯正、肩こり、腰痛や生理痛、更年期障害などの婦人科系症状にお悩みの方におすすめです。
サイトマップ肌荒れと日常生活
2021/12/03
「最近化粧のノリが悪い」「肌が荒れている」「しみができやすい」これは女性にとっては非常に気になる部分だと思います。中高年の方は加齢とともに肌年齢も上がり、肌荒れが当たり前になってしまうかもしれませんが、今では若い人も肌荒れがひどくなっている人が多いのも実情です。今回はそんな「肌荒れ」についてお話していきます。
◆肌荒れとは
「肌荒れ」は読んで字のごとく、皮膚の表面が荒れてカサつき、かゆみなど皮膚が劣化することを指します。皮膚は表皮の部分がメインになっています。表皮の部分としては角質層、基底層と別れており、その下に真皮という層があります。人は自然とこの表皮の部分が生まれ変わるようにできています。わかりやすく言うと「人は頻繁に脱皮している」ということです。
しかし、体の体調が悪くなるとこの表皮の生まれ変わりのサイクルが上手くいかず、肌荒れやニキビなどが発生します。一般的に「ターンオーバー」や「肌の代謝」と言われています。
肌がきちんと生成されていない状態で表皮に出てきてしまうと、紫外線などにさらされ、シミやかゆみが発生します。また、きちんと肌の表皮が剥がれ落ちないと古い角質層が残り、カサついてしまったりします。
このような仕組みが肌荒れのメカニズムになります。
◆肌荒れの原因とは
肌荒れの原因は色々とあります。昔はあまりないことが現代では日常生活に取り入れて生活しているため非常に原因も多岐に渡ります。毎日の生活で下記のような生活習慣がある人は「肌荒れ予備軍」といっても過言ではありません。該当する人は注意してみましょう。
・喫煙
・暴飲暴食
・睡眠不足
・慢性的な運動不足
・偏食、ジャンクフードが日常
・マスクのしすぎ
・ダイエット
・生理不順
・水分不足
・スマホ、パソコンのし過ぎで姿勢が悪い
・慢性的にホルモンバランスが乱れている
これらの生活習慣に該当する人は自ら肌荒れを起こさせています。「まだ若いから大丈夫」と考えているかもしれませんが若いうちに体の色々な組織を活発にさせていないと年齢を重ねても上手く機能しなくなってしまいます。特に出産後は赤ちゃんに栄養をかなり取られていますので体は栄養不足の状態が半年ほど続くケースもあります。
「肌のケア」も大切ですが今のうちから日常生活に注意するようにしてみましょう。
◆肌荒れの対処方法
世の中には「肌荒れに効く」と言われている治療やサプリ、薬などが数多く存在します。
保湿クリームやビタミン剤など色々とありますがこれらはあくまで「肌荒れを治すための補助」になります。保湿クリームやニキビのケアクリーム、サプリを飲めば一時的に肌荒れが解消するかもしれません。しかし、肌の代謝の根本的な部分を見直さないと肌荒れはずっと気になるようになってしまいます。
誰もが一時的にでも必ず経験する肌荒れですがすぐに良くなる人もいれば、中々良くならない人もいるでしょう。これは肌組織を常に使用して活発化させて代謝を良くしているかにかかってきます。
日常生活で前述したような日常生活を送っていると自覚症状がなくても体は非常にストレスや疲労を持っています。そのため人間の自然治癒力や脳は「肌の代謝」は優先しないで別の「生きるため」の臓器の機能改善を優先してしまいます。
そして気が付いた時には「肌荒れ」となってしまうのです。
肌荒れを防ぐには色々な治療や薬、サプリなども良いですが根本的な身体能力と自然治癒力、免疫力を活性化させるのが一番の近道となります。
◆肌荒れにならないための日常生活とは
肌荒れにならないようにするには「肌の代謝を良くする」事です。ではそのためにどのような日常生活を送れば良いでしょうか。
もうお分かりかと思いますが毎日の日常生活を見直す事です。日常生活を見直し、自然治癒力、免疫力、身体能力を活性化させれば自然と肌荒れも防ぐ事ができます。これは体が正常に機能している証拠にもなります。
まずは喫煙、ジャンクフード、寝不足、食事制限のダイエットを辞めてください。
また、最近ではマスクの装着が当たり前の世の中ですが家の中ではできるだけマスクを外しましょう。マスクは酸素の供給量も減らしますし、肌の「ムレ」を発生させます。
姿勢が悪い状態でのスマホや長時間のパソコンも減らしていきましょう。
そして、充分な睡眠とり、適度な運動、バランスの良い食生活、快食快便を心がけてください。特に運動やストレッチは日常使用しない体の組織を活性化させます。その結果、自然治癒力や免疫力も活性化して「肌の代謝」を良くします。顔のマッサージも有効ですが顔だけではあまり意味がありません。マッサージは一時的に解消しますがすぐに元に戻ってしまいます。そして充分な水分補給を心がけてください。ジュースやコーヒーはいけません。
「水」の補給が大事になります。
上記の改善方法は現代人には非常に大変かと思います。しかし、少しずつでも良いので始めてみてください。1ヶ月もすると血行も良くなり、代謝もあがり、自分に自信がつくようになります。「病は気から」という言葉がありますがこれは本当です。自分に自信を持てる体を手に入れる努力を頑張ってしてみてください。
ブログ・お知らせ
一覧へ- 2025/03/29
体重増加の意外な犯人!むくみの6つの原因と解消法 - 2025/03/25
整体のプロが明かす、ぎっくり腰の予防法と対処法 - 2025/03/23
整体院長が語る!腱鞘炎の本質と向き合うための心得 - 2025/03/16
意外な関係性?めまいと全身の繋がりを紐解く - 2025/03/12
【さつまいもダイエット】効果倍増【組み合わせ食材】ぜい肉撃退法